![]() |
誰もが気になるのが、過払い金はいったいいくらあるのか?ということかと思います。実際に過払い金を知るためには、相手方金融会社から取引履歴を取り寄せて計算してみないと残念ながらわかりません。
過払い金を簡単に計算してくるホームページなどもありますが、あくまでも毎月きちんと返済していた場合であり、なおかつ、あくまでも大まかな金額のみがわかるというものです。
その理由としては、一度でも返済が遅れれば、計算値が数万円ずれてきますし、追加で借入をすれば、なお計算値がずれてきてしまいます。もしきちんと返済していたとしても利率をかける日数が30日なのか31日なのかによっても若干差が出てきてしまうためです。
ですので、厳密な過払い金というのは、取引履歴を取り寄せて、返済した日と金額を入力していくことにより初めて知ることができるということです。
ただ、「ざっくりでも知りたい!」という方は、下記の計算式に当てはめていただければ、大まかには過払い金が計算できるかと思います。
大まかな過払い金=(借入金×利率÷12×月数)-(借入金×利息制限方による利率÷12×月数)